Javaのコーヒを啜る

ITを学ぶオタクの日記

アプリ開発(ハンズオン)

今日は「Python勉強会」ということ"google colab"で"Python"を使って色々簡単なプログラムを作ったことを書いていきたいと思います。

 

Pythonとは?

Pythonとは人工知能の開発などで現在人気があるプログラミング言語です。

anacondaを始めとし、様々な開発環境がありますが今回はGoogle colabを使って打ち込みをしました。

 

何をしたか

まず手始めに、この手の勉強でよく見る"Hello World!"の出力をしたりしました。

f:id:nora_robin:20181005220824p:plain

 

そして名前と生まれ年の入力をし、今年の年齢を出力するコードを「5行」で書いたのですが、先生によると短くて「3行」長くて「5行」くらいと言うので、少し考え直して3行で成り立つ文を下に書いてみました。f:id:nora_robin:20181005125029p:plain

他にも課題であったコードを書いたりしました

f:id:nora_robin:20181005220659p:plain

 

今回のハンズオンで感じたことは、以前の授業でC言語を触ったりしましたが、圧倒的にコードが見やすく、開発環境もcygwinより遥かに書きやすく感動しました。

これからは人工知能の研究がどんどん進みPythonなどの重要性が高まってくると思うので、ぜひ学んでおきたいなと思いました。